第12回山口ギターフェスティバル 開催

昨年は中止になってしまいましたが、今年は5月16日(日)13時より、下関市生涯学習プラザ風のホールで開催いたします。入場無料です。 当初は有志による大合奏も予定していましたが、こちらは残念ながら取りやめにいたしました。 山口県を中心に広島県・福岡県より50名のギター愛好家の皆さんが参加されます。 僕は、八幡で練習をしている「パストラーレギターアンサンブル」の仲間とのアンサン…

続きを読む

「春の日の花と輝く」「朝の歌」

YouTubeに、アイルランド民謡(ジュリアーニ編)の「春の日の花と輝く」と、吉松隆作曲「朝の歌」の二曲をアップしました。 どちらも先日の「天神くらいねギター教室ティータイムコンサートNo.19」での演奏で、「朝の歌」は橋口さんとの二重奏です。 春の日の花と輝く https://youtu.be/jB64_OCX4lg 朝の歌 https://youtu.be/TQYbpCAA…

続きを読む

「初めてのギター 直方教室」 公開レッスン会

今日、直方の「初めてのギター 直方教室」さまのお招きにより、公開レッスン会をさせていただきました。 寺本九三枝さんが主宰されています。 北九州はギターの名手が何人かいて活動していますが、直方・筑豊地区でのクラシックギターの活動は、このようなレッスン会含めかなり久しぶりではないかな・・と思います。 ずいぶん以前は、小倉の西城道孝先生のお弟子さんが中間や飯塚・田川におられて活動していた…

続きを読む

第49回山口ギターコンクール 課題曲勉強会開催

『コンクール課題曲勉強会』開催のご案内 『第49回山口ギターコンクール』の「課題曲勉強会」を下記の内容で開催いたします。 昨年に引き続き2回目の開催です。 4人の講師が今回の課題曲についての大事な点や練習ポイントなどを紹介します。 コンクールに出場をお考えの方や関心のある方、何かのついで、冷やかしでも、どなたでも参加できます。 受付は先着順ですので、お早めにお申し込みください。…

続きを読む

天神くらいねギター教室ティータイムコンサートNo.19「春はあけぼの」

4月16日(金)午後二時より、月例の天神くらいねギター教室ティータイムコンサートNo.19を開催いたします。 入場料1500円、定員10名様です。終演後はコーヒータイムをいたします。 今回のテーマは「春はあけぼの」・・ということで、朝のさわやかな雰囲気を感じる曲や花にちなんだ曲を演奏いたします。 ソロでは、ルネサンス期のシャンソンでリュートでも良く演奏される「タンク・ヴィヴ…

続きを読む

最近の記事