YouTubeにアップ

先日の、「天神くらいねギター教室ティータイムコンサートNo.20」で演奏しました橋口さんとのデュオ、テレマン作曲ポーランド風パルティータをYouTubeにアップしました。 1970年代末~1980年初頭にかけて、ジュリアン・ブリームとジョン・ウィリアムズのボストンでのライヴ録音盤(LP?CD?)が発売され、その頃は割によく演奏されていた記憶がありますが、最近はあまり演奏されることが…

続きを読む

宇部レッスン

宇部市総合福祉会館で5月より開始の「ふれあい塾ギター講座」、なんとか軌道にのりつつあります。 開始当初は時間配分やテキスト消化量などでバタバタし、受講生の方にはご心配と負担をおかけしましたが・・。 今は3クラス5人編成にに分かれていただいてます。 一斉にひいたり、少しの時間個人練習していただいたり、その間に質問を受けたり・・と、だいぶペースがつかめてきました。 と同時に、受講…

続きを読む

第49回山口ギターコンクール 

詳細や最新情報は、以下の協会ホームページをご参照下さい。 http://yama-guitar.info/category/competition/ 当日は今のところ有観客開催の予定です。 「グラン・プリ」部門では聴衆の皆さん各々の投票によりイチオシ出場者を選んでいただく“聴衆賞”があります。)。 第49回 山口ギターコンクール募集要項 日 時 : 2021年7月31日…

続きを読む

ティータイムコンサートNo.20 ご案内

先月は福岡での緊急事態宣言発出のため中止にいたしました「天神くらいねギター教室ティータイムコンサート」を、6月18日(金)14時より開催いたします。 今回も緊急事態中ではありますが、福岡市では既にさまざまイベントが開催されているのと、宣言が20日までですので、自粛の必要はもうなかろう・・と思います。 今回は、6月8日生まれのシューマンと6月25日が命日のテレマンの作品を中心に演奏…

続きを読む

阿部康幸氏製作ギターによる四重奏をYouTubeにアップしました

5月16日に行いました「第12回山口ギターフェステイバル」のおり、地元山口県周南市在住のギター製作家阿部康幸氏の作品を使用したギター四重奏を行いましたので、アップいたします。 奏者は、山口県内のギター講師四人で、1st:上西達也さん、2nd:藤村彰さん、3rd:塩田万希世さん、そして僕です。 曲は、ラヴェル作曲「ボレロ」(久保公二先生編曲)と、アメリカ民謡「オクラホマミキサー」と…

続きを読む

最近の記事