タウルス ギター

今日は山口市でレッスンでした。 生徒さんのお一人が、「タウルス ギター」をお持ちです。 その昔、はるかはるか昔の昭和40年代、「現代ギター」誌に「ギタルラ社」さんの広告が載っていまして、「タウルスギター」の宣伝が載っていました。“スペインの薫り”というようなキャッチコピーがあったように記憶しています。僕が中学生の頃です。 はるかかなたの見知らぬ「スペイン」という言葉・響きに…

続きを読む

宇部レッスン

昨日は朝から宇部での掛け持ちレッスンでした。 去年買った手帳のカレンダーに従って動いてましたら、いつの間にやら祝日が移動してたんですね。 休日にもかかわらず生徒さんにはお集まりいただき、ありがとうございました。 総合福祉会館の「ふれあい塾」では、まったくの初心者の方からそこそこ経験のある方まで、3クラスに分かれてのレッスンです。 5月から開始して、①弦から⑥弦までのローポジシ…

続きを読む

ティータイムコンサート練習

11日月曜のお昼過ぎ、来る16日(金)の「天神くらいねギター教室ティータイムコンサートNo.21」の練習のため、橋口武史さんの教室「すたじおg」にお邪魔しました。 コンサートテーマを”海の日”に合わせて、「海と風と虹と」にしましたので、デュオもそれにちなんだ(そんな雰囲気の)曲を集めてみました。 唱歌「海」は藤井真吾さんの編曲で、サティ風のゆったりした伴奏に始まります。メロデ…

続きを読む

ベネチアのゴンドラの歌Op.19-6

先日の「天神くらいねギター教室ティータイムコンサートNo.20]で演奏しました、 「メンデルスゾーン作曲ベネチアのゴンドラの歌Op.19-6」をYouTubeにアップしました。 アドレスはこちら「https://youtu.be/t_Z3cZqGLqU」です。 メンデルスゾーンには「無言歌集」と題された曲集が8巻(Op.19 Op.30 Op.38 Op.53 Op.62 …

続きを読む

天神教室 同級生交歓

コロナでの外出自粛とご病気のためしばらくレッスンをお休みされていました生徒さんお二人が復活、久しぶりの三人揃い踏みとなりました。 生徒さんお二人はたまたま同級生、ずっと活動を支え続けていただいてます。 このような穏やかな日々がずっとずっと続きますように・・

続きを読む

最近の記事