



10月18日(日)午後三時からの、「5つのギターコンサート」、無事終了いたしました。
消毒グッズだけでトランク一杯になるなど、なかなか以前のようには戻れませんが、お客様のご協力やスタッフの皆さんの気配り、そしてなにより猪居さんたちの演奏の力で、素晴らしい楽興の時を過ごさせていただきました。
聞くところによりますと、お父様の信之さんは謙さん・亜美さんとの演奏旅行は初めての由、アウェイ(?)での親子共演、気も使われたでしょうけど楽しんでいただけたなら幸いです。
若者二人の演奏はソロもデュオも、安定感・リズムのキレ・音の美しさ・自然な流れなど、すべてさすがのハイレベルな演奏でした!
信之さんとの二重奏は40年振りの共演でしたが、音を出した瞬間から時が40年前に戻り20歳の頃に戻った気分で、懐かしかったです。
塩田さんも加わったベテラントリオによる「シャボン玉変奏曲」、みな子育てが一段落(?)した世代なので子育てへの喜怒哀楽、それを超えたところの慈しみなどが、僕らなりに表現できたのではないかな、と自画自賛(自演自賛?)しています。
いや~、音楽っていいですね!
あ、パンフ画像は手元にパンフがありませんのでご来場のお客様がフェイスブックにあげられたものを拝借いたしました(ごめんなさい)。
この記事へのコメント